ランキングに参加中です。皆様のひと押しが更新の励みとなっております。
Ctrlキーを押しながら、どちらかのボタンをポチッとお願いしま~す。
以前のブログはこちらです http://milky0117.blog.so-net.ne.jp/
初めてのジューンベリージャム ― 2010/06/22 20:52
ジューンベリーが色づいてから12日間にわたり、ほぼ毎日収穫し500gになりました。
フレッシュも美味しかったのですが、結構収穫出来たので前々から作ってみたかったジャムを作りました。
★材料
ジューンベリー・・・・・500g
砂糖・・・・・果実量の35%
レモン汁・・・・1個半~2個分
★ジューンベリージャムの作り方
① 鍋にジューンベリーと砂糖を入れてひと煮立ちさせます
フレッシュも美味しかったのですが、結構収穫出来たので前々から作ってみたかったジャムを作りました。
★材料
ジューンベリー・・・・・500g
砂糖・・・・・果実量の35%
レモン汁・・・・1個半~2個分
★ジューンベリージャムの作り方
① 鍋にジューンベリーと砂糖を入れてひと煮立ちさせます

②冷めたらミキサー(フードプロセッサー)にかけます

③裏ごしします(火を通すと種が固くなり口当たりが悪くなるため)

④③を鍋に戻し、とろみがつくまで煮て最後にレモン汁を入れます

⑤煮沸消毒した瓶に熱々の状態のジャムを入れ、しっかりふたをします
この方法で常温で1ヶ月保存可能です、開封後は冷蔵庫へ

今回、参考にさせていただいた『ちーちゃんままさん』のブログには他のベリーも紹介してありました
裏ごし器が無いので粉ふるいを使ったり、結構自己流です
味見は、鍋やゴムベラに残ったものを母と2人でパンで拭ってしてみましたよ
甘酸っぱくておいしかったです
一番小さな瓶は、仲良くしているご近所さんへおすそ分けしました
クランベリーの実がついているのを発見したので、次はクランベリージャムですね ↓

最近のコメント